【にじ・そら組】楽しかったね、スノーチューブ滑り

17日(月)、年長さんが園外保育にでかける準備をしています。

みんなでスノースーツを着込んで、一体何をするんでしょうか

バスに乗って「出発進行!!」行き先はそうです、種差少年自然の家です!!

到着すると、係の方々が待っていてくれました。

「よろしくお願いします!!」

「皆さんよくきてくれました!今日はスノーチューブ滑りをしますよ!」

 

係の方のお話を聞いて…

 

まずチューブを引っ張って坂の上へ向かいます。

「重い…!」「がんばれー!」チカラいっぱい💪引っ張ります。

途中、泥のぬかるみやツルツルの氷に苦戦しながらも坂の上へ到着。

 

ここからチューブに座って…

 

 

準備が整ったらレッツゴー!!!

「きゃーー!!!!」「速ぁあい!!」

 

 

あっという間に坂の下へ。

スリルとスピードに思わず「気持ち〜〜!!!」と叫んじゃう子もいましたよ😆😆✨✨

 

滑る前は「急に押さないで!」「怖い」と心配そうな顔をしていた子ども達でしたが

一度滑ったらとっても良い顔で「もう一回!」と

力強くチューブを引っ張って坂の上へズンズン進んで行きました。

 

 

思いのほか雪が少なく、うまく滑れるか心配でしたが…子ども達はなんのその!

歓声を上げて楽しいひと時を過ごしていました💛

 

 

 

 

 

にじ組担任★下崎沙野